ヨーロッパ周遊ひとり旅2022 in Summer(カタール航空搭乗~市内移動編)

TRAVEL

2022年夏のヨーロッパ滞在はコロナ禍を耐えて耐えてやっと訪れる機会ができたので
約2か月半をかけてバルト三国とポーランド、ドイツなどを巡ることにしました。
*この記録は2022年6月下旬~7月初旬までのポーランド滞在、7月初旬~8月初旬までがバルト三国、8月初旬から月末までがドイツ滞在となっています。


ポーランドは2回目にして初ワルシャワ滞在だったのでワクワクドキドキ!
今回はワルシャワ、グダニスク、トルンに3週間ほどかけましたが暑さや体調を鑑みながらののんびり旅だったのでけっこう長い日程を設けての滞在予定でしたがこれが功を奏しました。
6月中旬から始まった旅はワルシャワでは38℃を記録する猛暑が続き想像を超える暑い暑い夏で大変でした。

カタール航空エコノミー&ビジネスクラス

さて、今回ワルシャワ行きに利用したエアラインはカタール航空。
コロナ禍以前もカタールをよく利用していました、ビジネスクラスもリーズナブルだしエコノミーでもシートが快適でアメニティキットも配布されますし(他エアラインでは廃止されてしまったところも多い)食事もおいしいし、乗り継ぎが8時間以上だとトランジットホテルを無料で利用できるサービスもあったからですがコロナ禍ではこのサービスは一時中止になっていました。(2024現在復活されています)


成田発ドーハまではエコノミーを、ドーハ発ワルシャワまではビジネスクラスを利用。
カタール公式より購入した場合、対象ブッキングクラスによってはアップグレードのオファーが行われており、私の場合ももれなくオファーがやってきました。エコノミー料金自体はワルシャワまで片道7万円台で成田ードーハ間のアップグレードオファーは18万円台とかなり強気な金額でした笑
そんなオファーは当然受けられないのでスルーしていたところ、出発日間近になって今度はドーハーワルシャワ間のオファーが届きました。その金額は5万円弱でドーハーワルシャワ間の所要時間が約6時間だったことを考えるとかなりよい金額でのオファーだと思い、購入することに。

エコノミーのアメニティ
ポテトとミートソースのグラタン(メイン)

ということで成田からドーハまではエコノミー、ドーハからワルシャワまでをビジネスにしてみましたがアップグレードオファーでビジネスにした場合の注意点が一つあって、それはドーハ空港でのビジネスクラスラウンジが利用できないということです。あのラウンジすごく居心地よくてミールもおいしいのにそれだけが残念なんですが、もしプライオリティパスを持っていれば他のラウンジを利用できるのでなくてもまぁいいか!という気持ちでアップグレードしてもらいました。
でもプライオリティパスで利用できるラウンジは正直…カオスでした…パスホルダー者がうじゃうじゃいて座る座席もないし、壁にもたれて立ってミールをつまんでいる人もたくさんいました。
ミール自体はおつまみ的なもの中心でサラダやハムチーズ類が多かったです。
とまぁこんな感じだったので私も利用している身で言うのもなんだけどプライオリティパスが改悪されていくのも無理ないなぁという感想。

ドーハからワルシャワのビジネスクラス座席はこんな感じ。
一人用座席があったのでそこを予約しましたが、全ての座席が丸く囲われた感じのシートで飛行機関連に詳しくないので間違ってるかもしれないけれど、これがQスイートというタイプなのかな?非常に快適で以前利用した時の成田便の機材よりドーハ発の機材のほうがシートや内装がよかったです。
そして毎回シートにお布団を敷いてくれるサービスが嬉しくて日系でもやってくれたらいいなと思いますが日系にもあるのでしょうか?JALではみかけなかったのでないと思っていますが。
それからちょうどカタール航空25周年というシーズンだったこともあり、枕にそのプリントがされていて機内販売にも記念グッズが掲載されていました。

カタールの機内食にはいつも感動させられる、ビジネスは特にクオリティが高く楽しみ!
フムスが特に感動します、地上のレストラン以上に新鮮でおいしいのでこのエアラインを利用された時にはぜひカタール航空のフムスを食べてみてほしいです。

アペタイザー:中東スタイル
メイン:サーモンのグリル

機内食を美味しく食べてぐっすり眠ったらさぁ、もうすぐワルシャワ到着です!

ワルシャワ空港から市内へ

空港からワルシャワ中央駅へ行くにはバス、タクシー、メトロ、電車の方法がありますが私は電車で移動。
ワルシャワの交通機関料金は地下鉄、電車、バスは共通でZONE1ー2で20分未満なら3.40zt(ズウォティ)、75分なら4.40ztで空港ー市内間は25分程度なのでこの場合は75min用の4.40ztのを購入。
到着日に市内観光をする予定があるならこの時点で15.0ztの24時間チケットを買ってしまうのもありかと思います、バスとトラムがとても便利なので歩くよりちょこちょこトラムなどで移動したほうが楽に観光できると思うからです。

切符販売料金表


またjakdojade(https://apps.apple.com/jp/app/jakdojade-timetables/id506795511)乗り換え案内アプリを渡航前にインストールしてクレカと紐づけアプリ内でチケットを買うことができるようにしておくと便利です。一度1回券チケットを買うと二回目以降はREDUCEDといって半額で購入可能になります。また1回券の紙チケットよりもアプリチケットのほうがなぜか安く設定されていますのでよりお得になりました。

大切な注意点として、チケットを購入したら刻印機に差し込み必ず刻印すること!
これをせずに乗車して係員にチェックされると罰金(高いそうです)になりますのでお忘れなく。
アプリの場合はチケットを購入するとQRコードが出てくるのでそのQRコードを車内にある機械に読み込ませてくださいね。

今回も最後までお読みいただきありがとうございます!このブログで皆さんの旅のヒントがひとつでも見つかったら嬉しいです。
次回は滞在ホテル編です(短期貸しアパート滞在もありますよ!)

コメント

タイトルとURLをコピーしました